ブログ


高円寺「さぬきや」さんへ

 

こんにちは、代表の川村です。

高円寺駅の高架下を中野駅方面へ進んで行く途中、環七通りに出るんですが、そこに前からずっと気になっていた「さぬきや」という看板の文字。ネットで検索してみると何やら美味しい予感!季節の食材を使用した料理とそれに合う日本酒のコースとあったら私の出番です。すぐに予約し行って参りました(;'∀')

続きを読む 0 コメント

あの太宰治が愛した若松屋さんの鰻

 

こんにちは、代表の川村です。

知人の紹介で国分寺駅(南口)から約6分ほど歩いたところにある若松屋さんの鰻を食べに行って参りました。

続きを読む 0 コメント

あの大女優も来店!

 

こんにちは、代表の川村です。

知人の紹介で2~3ヶ月先まで予約が取れない隠家的鮨屋、あの大女優 石原さとみさんが自分への御褒美に訪れるという恵比寿にある【鮨しのぶ】さんへ行ってきました。

 

続きを読む 0 コメント

深海蟹・ディープシーレッドクラブ

 

こんにちは、代表の川村です。

暑気払いで五反田駅(徒歩1分)の所にある南アフリカ(ケープタウン沖)の深海600mに生息する大変珍しい蟹、ディープシーレッドクラブが食べられるお店★ディープシークラブ★へ行ってきました。

⇒この蟹が食べられるのは日本で3店のみらしいです!

 

シーフードメニューはもちろん、お料理に合う焼酎・ワイン等も充実しておりました。

続きを読む 0 コメント

知る人ぞ知る・高円寺の完全予約制のあの名店へ行ってきました。

 

こんにちは、代表の川村です。

知人の紹介で高円寺にある隠家的ともいえる、和食・日本酒好きにはたまらない名店、高円寺高架下にある 喰らう×××へ行ってきました。素敵な御夫婦が営む完全予約制(夜の予約は3日前まで)でフルコースが楽しめる素敵なカウンターのお店でした。

続きを読む 0 コメント

実家の函館に帰省しました②

続きを読む

実家の函館に帰省しました①

 

 

 

こんにちは、代表の川村です。

 

お盆休みに実家へ帰省してきました。

 

←写真は函館山です。

続きを読む

ランナーズ 暑気払い

こんにちは代表の川村です。

恒例の暑気払いで、大いに盛りあがりました。

 

続きを読む

荻窪 もみぢ②

代表の川村です。

またもや荻窪「もみぢ」さん。

今回は一人で来ました。

続きを読む

荻窪 もみぢ①

こんにちは、代表の川村です。

先日、すっぽん・ふぐ料理で有名な荻窪「もみぢ」さんへ行ってきました。

以前きたなシュランで取り上げられた、趣ある店内です(^^)

続きを読む

神田 イタリアン

こんにちは

代表の川村です。

 

神田にありますイタリアンレストラン『カンティーニ』にて、お客様と食事でした!

 

まずは

「天然酵母の自家製パン&パルミジャーノレッジャーノ」

 

続きを読む

ランナーズ練習会 5/27

 

代表の川村です。

 

5月27日、日曜朝恒例のランナーズ練習会です。

 

この日はランニング参加者10名、ウォーキング参加者7名でした。

続きを読む

白山会 5/23

 

代表の川村です。

 

不動産建設白山会の総会に出席してきました。

 

2次会にて、乾杯待ちのようす

続きを読む

鎌ヶ谷市郷土資料館

 

 

こんにちは、代表の川村です。

 

物件調査の一環で、古地図を見せてもらうため千葉県鎌ケ谷市の郷土資料館へ行きました。

続きを読む

ランナーズ 八王子散策②

 

 

 

八王子散策①からの続きです・・・

 

左 吉田さん

 

右 海老名さん

続きを読む

ランナーズ 八王子散策①

 

 

代表の川村です。

 

ゴールデンウィーク中、ランナーズ仲間と「高尾」駅に集合し散策してきました。

 

続きを読む

ランナーズ練習会 4/22

日曜朝、本日も善福寺川ランナーズの練習会です。

 

先週は仕事の関係で参加できませんでした。

 

続きを読む

白山会 4/18

代表の川村です。

 

昨日は久しぶりに「不動産建設白山会」に参加してきました。

 

白山会は、不動産業や建設関連業に携わっている東洋大学の卒業生で構成されている会です。

 

 

元NHKアナウンサー渡辺先生による講演の様子↓

続きを読む

ランナーズ練習会 4/8

こんにちは、東京財形代表の川村です。

 

4月8日(日)、善福寺川ランナーズの練習会でした。

 

続きを読む

ランナーズ お花見

はじめまして。

高円寺の街の不動産屋、東京財形の川村です。

 

私が所属する善福寺川ランナーズの皆でお花見をしてきました!

 

4月1日午前10時スタート、参加人数24名で楽しんできました^^

 

続きを読む